東北本線・5574レ→仙台臨海鉄道臨海本線・673レ
専貨A・陸前山王(仙台港)行き
EH500-43[仙貨]+チキ6000形6両〔盛岡貨物ターミナル駅常備〕+DE65 2[仙臨]
DEの連結が終わるや否や発車。あの、ダイヤ・・・。発車が早すぎたのでチキの車番を確認できませんでした。
自分の好きなことを、好きなように書き連ねる。
東北本線・5574レ→仙台臨海鉄道臨海本線・673レ
専貨A・陸前山王(仙台港)行き
EH500-43[仙貨]+チキ6000形6両〔盛岡貨物ターミナル駅常備〕+DE65 2[仙臨]
DEの連結が終わるや否や発車。あの、ダイヤ・・・。発車が早すぎたのでチキの車番を確認できませんでした。
何故かDE65 5が1週間限定で前面と側面のナンバープレートを交換していました。
前面に赤色のナンバープレート。後ろが白帯なこともあってあまり合いませんね。
ついでに撮ったDE65 2牽引貨物と折返しのキヤE195系仙台埠頭送り込み。
朝夜冷えるようになってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は先日少し体調を崩しましたが、なんとか元気に生きています。
金曜日は休みでしたが、その代わり日曜日は労働です。
そういえばみなさん、「シガーソケット」ってご存知ですか?車についている、タバコに火をつけるための道具なのですが、これを知らない若者がいたので驚いてしまいました(私もまだ若者の部類ですが)。
カメラのストラップのせいで首が皮膚炎になりましたが僕は元気です。
仕事終わりに仙台港に行ってきました。自転車で行ける距離なのでこれから朝夕にちょくちょく観に行こうかなと思います。
なんJ民に対する蔑称の1つ。本来は大した知識がないのに知ったかぶりをする者のことであるが、予想を大きく外した者に対しても使われる。対義語は中馬民。(出典:新・なんJ用語集)
仙台臨海鉄道のDE65形ディーゼル機関車2号機(DE65 2)が廃車になったらしい。
わずか1全検周期のみの在籍でした。
(などと書いてましたが復活しました→正岡民、ここに現る。)【2019/10/28付記】