2022年救済臨の記事に関するお詫び

ニッケルイオンの弟です。この度は私の兄が申し訳ございませんでした。
なにをした標題の通りですが、救済臨運転当初から更新を続けている「2022年福島県沖地震救済臨」特集ページですが、この度重大なミスが発覚しました。(ちなみに ...
コミケにおける献血に関する一部界隈からの批判について

皆様、あけましておめでとうございます。本年も「みちのくラボ」をどうぞよろしくお願いいたします。
昨年はブログ更新が滞ったり、VPSを契約したのに遅々として移転が進まなかったり、就職して2年目なのに仕事が美味く進まないなどい ...
「B型肝炎ワクチン追加接種プログラム」に参加した話

だいたい1ヶ月振りの投稿です。
2022年3月改正の仙石線ダイヤグラムが現在鋭意制作中のため、今しばらくお待ち下さい。
今回は、日本赤十字社が行っている「B型肝炎ワクチン追加接種プログ ...
東北・秋田新幹線、減車運休

JR東日本が、11月8日から当面の間東北・秋田新幹線の一部列車で減車、運休を行うと発表した。
対象は、運休が東京駅-盛岡駅・新青森駅間のはやぶさ5本及び東京駅-秋田駅間の ...
献血10回達成

ちょっと前の話ですが、ついに献血回数が10回になりました。
血液製剤(赤血球、血漿、血小板等々)は献血でしか作れないので、健康な人は献血、しよう!(提案)
仙石線車両故障履歴(2025年7月2日更新)

最近、仙石線(もっと具体的にいえば205系3100番台)の故障が非常に多いので、備忘録を兼ねて発生日と発生場所をまとめてみた。
情報元はTwitterで、JR東日本東北エリア運行情報公式やその他個人の書き込みを元にしていま ...
撮り鉄がしたい

またまた日が空いてしまいました。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
ようやく15日から仕事が始まりましたが、まずは夜間・休日に一人でも業務に従事できるよう各部署を回りながら研修を受けております。
「密です」「ア ...
暇な日々

日々をぼんやり過ごしています。
本当であれば4月1日から職場で仕事が始まる予定でしたが、2日前に全新入職員に対して2週間の自宅待機命令が発出されました。律儀に守る私は今日に至るまでほぼ家の中で過ごしています。
...
ひたち14号に乗れなくなった/東北新幹線福島駅改良/山形新幹線新型車両

国試2日前ですが呑気にブログなんか書いています。勉強しろアホ。
ひたち14号に乗れなくなった
3月14日のダイヤ改正から特急「ひたち」が仙台まで来るようになります。「どうせ ...
精神の地獄

私は近々国家試験を受験するのだが、その重圧といえば大学受験の比にならない。
なぜなら「落ちたら後がない」からである。
(今回の記事は特に頭で考えずに記事を書いているため、内容が非常に冗長になっています) ...