またしばらく更新をサボってしまっていました。また何日か連続でこれまでに撮った写真を上げていきます。
今回は、夏祭りに合わせて運転された臨時列車等の写真です。
自分の好きなことを、好きなように書き連ねる。
またしばらく更新をサボってしまっていました。また何日か連続でこれまでに撮った写真を上げていきます。
今回は、夏祭りに合わせて運転された臨時列車等の写真です。
この日は知り合いと一緒に仙山ホキ工臨の現場を撮りに行きました。
この日は、延期になっていた"阿武急ラプラス&ラッキートレイン"の出発式が福島駅・仙台駅で挙行され、それに合わせて団体専用列車が運転されました。
大雨により再び陸前山王以北が運転見合わせとなった東北本線。
朝にALFA-Xを撮った後は、そのまま宮城野貨物線ツアーの団体専用列車を撮りに宮城野駅(仙台貨物ターミナル駅)へ。
東北本線・9471M
団体「E721系で行く!宮城野貨物線運行ツアー」・岩切(仙台)行き
E721系0番台P-21編成[仙セン]
19日から東北新幹線救済臨が走り始めた東北本線。21日には勝田車両センターから国鉄色のE653系K70編成が送り込まれてきていましたが、夕方に東福島駅 – 伊達駅間にある摺上川橋梁の橋脚に損傷が見つかり、福島駅 – 藤田駅間で運転見合わせに。そのため、仙台駅から桑折駅以南へ行く列車は藤田行きとして運転されることになりました。
19日から運転が始まった東北新幹線救済臨。朝の姿を撮りに行ってきました。
東北本線・回9151M
回送・仙台行き
E653系1000番台U101編成[新ニイ]
那須塩原駅 – 仙台駅間の東北新幹線救済臨用として、新潟からE653系いなほ色がやってきました。
東北本線・9579D
快速・盛岡行き
キハ110-138+キハ111/112-114[盛モリ]
小牛田駅に停車中のキハ110系。
東北本線・9580M
快速・仙台行き
E721系1000番台P4-6編成
小牛田駅に電車の快速列車が居るってなかなか見ない光景?
今回もいろいろ撮りました。
今日は、朝に仙台埠頭駅から陸前山王駅へ好摩行きのチキが移動したという情報を得たため、国府多賀城駅で撮影してきました。