長野遠征その1(2022年10月19日-20日)

ちょうど「鉄道100年記念きっぷ」が使える期間に平日連休を取れたので、撮影目的で行ったことのなかった長野へ行ってきました。

 


10月19日

19日は東京で友人と会う予定だったので、仙台から東京都内まで移動。

予定としては、仙台(新幹線)宇都宮(烏山線)烏山(烏山線・宇都宮線)小山(水戸線)友部(常磐線)安孫子(成田線)成田(総武快速線)錦糸町(総武線)秋葉原、という予定でした。

秋葉原には17時前には着かないといけないため、この行程を完遂するには始発電車で仙台駅に向かわなければならない。

そのためには4時起床しなければいけないのですが…

 

絶 望 の 起 床

 

起きたのは5時52分。始発電車はとうに発車済み。さっそく旅程が崩壊しました。

しかし運転本数が多いのが首都圏のいいところ。烏山線往復を蹴り、新幹線で小山に向かえばこの遅れをあっさり取り戻せます。

乗車予定だったやまびこ202号から3時間も発車時間の遅いやまびこ52号に乗って(宇都宮で宇都宮線に乗り換え)小山へ。

あとは当初の予定通り、水戸線、常磐線、成田線と乗り継いで秋葉原へ向かいました。やっぱりフリーきっぷで移動するなら、ストレートに目的地へ向かうよりもいろんな路線を乗り継ぎながら行くのがよいですね。普段あまり乗らない路線に乗れたりしてお得感があります。

秋葉原に着いた後は、ホテルに荷物を預けて友人と食事。半年ぶりの再会で楽しかったです。

 


10月20日

東京から長野へ行くにはいくつかルートがありますが、今回は最近小海線に導入された新型保安装置「ATS-P(R)」を取材するため、小海線・しなの鉄道線周りで行くことにしました。

8時ちょうどのあずさ2号、ではなくあずさ5号で小淵沢へ。やっぱり特急は快適ですね。

小淵沢から小海線に乗車。途中、小海駅で途中下車して昼ご飯。せっかく来たので駅前の食堂「御食事処月華」でご飯にしました。「小海ラーメン」という、このあたりでとれる野菜を使ったラーメンを注文。野菜たっぷりでおいしかったです。

再度、小海線に乗り小諸へ。昼過ぎなので午前で授業が終わったと思しき学生達も乗車していました。

 

小諸に着いたら、しなの鉄道線の撮影を開始。115系が現役で走っている路線、撮らぬ訳にはいきません。

しなの鉄道線770M
普通・軽井沢行き
SR1系S303編成

SR1系を撮るのも当然初。この赤い塗装はかっこよくて好きです。続いて田中駅に移動し、115系を撮影。

しなの鉄道線・2605M
快速・長野行き
115系S9編成"台湾鉄路管理局自強号"
しなの鉄道線・659M
普通・長野行き
115系S11編成

他サイトではここより少し奥側で編成で撮っていたのですが、踏み台がなかったり草が多かったりしたので、跨線橋から面縦で撮ってみました。夕日もあいまってなかなか良い感じです。

この後は長野駅へ移動し、ホテルへのチェックインと夜間撮影に。

信越本線・篠ノ井線・1548M
普通・小淵沢行き
E127系100番台A-5編成[長モト]

あれ、こいつ仙台でも見たことがあるぞ・・・(違う)。

信越本線・篠ノ井線・450M
普通・塩尻行き
211系2000番台N609編成[長モト]
北しなの線・350M
普通・長野行き
115系S7編成"長野色"
しなの鉄道線・2686M
普通・軽井沢行き
115系S9編成"台湾鉄路管理局自強号"
しなの鉄道線・682M
普通・小諸行き
115系S12編成

他にもJR東海の383系「しなの」も撮ったりしていました。