11月の最終日、仙台臨海鉄道にDE15 1538がやってきました。
仙台臨海鉄道
不死身のSD55 105(その2)/E655系「和」来仙(その1)
クレーン車甲種/不死身のSD55 105(その1)
盛岡貨物ターミナル・秋田港工臨ほか/拙者、親バレ侍
カメラのストラップのせいで首が皮膚炎になりましたが僕は元気です。
6月15日夕方の仙台港
仕事終わりに仙台港に行ってきました。自転車で行ける距離なのでこれから朝夕にちょくちょく観に行こうかなと思います。
工臨返空などなど
仕事にも段々と慣れ始め、撮り鉄をする余裕が出てきました。
電池を入れ忘れる/AB900系仙台乗り入れ開始/ダイヤネット
電池を入れ忘れた者に対して、千回、万回後悔するように、代を継いで骨髄に染みるほど懲罰する。 — 朝鮮人民軍海軍士官

正岡民、ここに現る。 – 「みちのく撮り鉄記」20191028
(追記有)DE65 2が廃車になったらしい – 「みちのく撮り鉄記」20190708
仙台臨海鉄道のDE65形ディーゼル機関車2号機(DE65 2)が廃車になったらしい。
わずか1全検周期のみの在籍でした。
(などと書いてましたが復活しました→正岡民、ここに現る。)【2019/10/28付記】
