小牛田工臨2/岩切工臨/定尺チキ交検返空

金曜日は休みでしたが、その代わり日曜日は労働です。

そういえばみなさん、「シガーソケット」ってご存知ですか?車についている、タバコに火をつけるための道具なのですが、これを知らない若者がいたので驚いてしまいました(私もまだ若者の部類ですが)。


小牛田工臨2

15日は、再び小牛田工臨が走るということだったので小牛田まで行ってきました。

これまでと同じような場所で待機していたのですが、誘導員は一向に来ず。予定時刻に列車は来たのですが、なんと我々が予想していた停止位置を超え、ホーム端ぎりぎりで止まってしまいました。

移動し、カメラをセットし1, 2枚撮ったところで石巻線のキハ110系が来襲。編成写真は1枚しか撮れませんでした。

東北本線・工9533レ
工臨・小牛田行き
ED75 757[仙]+チキ5500形×11(岩切ロンチキ)

 

友人が「でもこの列車は6分には出るから、その間に撮れば最終仙台行きの10分には間に合う」というので信じて待機。しかしそのうち仙台行きのホームから発車ベルが。

「おい、発車ベル鳴ってないか?」

この列車、本当は1分発でした。寸前で列車に滑りこみセーフ。ここまで頑張って来た意味を自問自答しながら帰路につきました。


岩切工臨

17日は上述の日曜出勤代休でお休み。工臨が走るというので仙台港まで行きました。

 

今回はF6編成1本のみ。これで仙台埠頭駅からチキが1本もいなくなりました。

仙台臨海鉄道臨海本線・660レ
専用貨・陸前山王行き
SD55 103+チキ6000形×2(F6; 6082+6404)

この撮影地(というかこの時間の臨海本線)は午前は下り、午後は上りが順光。なのでチキを撮ろうとするとどうしても逆光になってしまいます。

 

仙台臨海鉄道臨海本線・662レ
専用貨・陸前山王行き
DE65 2+タキ1000形×10

石油輸送列車を晴れた日に撮りたいです。しかし石油輸送列車は基本平日のみ運転。平日に休みがなければ撮れません。

仙台臨海鉄道臨海本線・663レ
専用貨・仙台港行き
DE65 2+コキ100系×18

 

この後は一度家に帰り、工臨の撮影に向けて準備(この時は仙山工臨だと思っていた)していると、叔父さんから電話が。仕事で使っているパソコンが壊れたので選ぶのを手伝って欲しいとのこと。

流石に手伝わないわけにも行かず、工臨は陸前山王駅で撮るだけにしました。本当は走っているところも撮りたかったですが、致し方ありません。

単9525レ→工9526レ
単機・陸前山王行き→工臨・岩切行き
ED75 757[仙]→ED75 757[仙]+チキ6000形×2(F6; 6082+6404)

そして叔父のパソコン選びを手伝い、仕事場でセットアップをしてきました。仙台に帰ってきたのは0時過ぎ。そのまま疲れて寝てしまいました。


定尺チキ交検返空

そして今日の朝、夜中にキヤE193系の仙石線検測があったことを思い出しました。撮りに行くはずだったのに。

郡山車両所に交検で入っていた定尺チキが仙台埠頭に戻ってくるということだったので、再び仙台港へ。

仙台臨海鉄道臨海本線・669レ
専用貨・仙台港行き
SD55 105+チキ6000形×6

久しぶりにAi Nikkor ED 180mm F2.8Sで撮影しました。F2,8、万歳。

しかし、よく見るとレンズ内に複数のカビが発生・・・。近々クリーニングに出そうかと思います。