みちのく撮り鉄記

No Image

この日はED75 759の台車検査Bのための秋田総合車両センター入場配給が施行されました。

東北線・3086レ
高貨B・川崎貨物(名古屋貨物ターミナル)行き
EH500-42+コキ100系東北本線・配9146レ ...

みちのく撮り鉄記

No Image

この日は青森経由秋田行きのカシオペア紀行が運転。しばらく秋田行きの運転はないということなので仙台駅で撮影。

 

東北線・9011レ
団体「カシオペア紀行」・秋田行き
EF81 80+E26系 ...

みちのく撮り鉄記

No Image

なぜ毎度連休中に問題を起こすんだ。

 

2023年1月8日に上野駅-仙台駅間(常磐線経由)で運転された「カシオペア紀行」(EF81 98+E26系)。翌9日に東北本線経由の回9110レとして返却されま ...

みちのく撮り鉄記

No Image

数日前より運転されていたGV-E197系。この日は休日ながら運転されたので撮ってきました。

 

東北本線・試9521D
試運転・一ノ関行き
GV-E197系TS01編成

ま ...

みちのく撮り鉄記

No Image

この日は秋田総合車両センターに入場していたスハフ42 2234が出場。しかもこれまでの茶色(国鉄的にはぶどう色2号)から青色(青15号)へ塗装変更。これは撮りに行かねばと、仕事終わりに坂町まで弾丸遠征を敢行しました。

&n ...

みちのく撮り鉄記

No Image

ED75 757が秋田総合車両センターから帰ってきました。えっ、過去の記事は一体何だったんだって?さて何のことやら・・・

東北本線・配9145レ
配給・仙台行き
EF81 97+ED75 757 ...

みちのく撮り鉄記

No Image

この日はカシオペア紀行の返却列車が運転されました。折角の晴れ&星釜牽引だったので撮影に行きました。

 

丁度この日は弘前へ行っていたキヤE195系LT-4編成の返空列車も運転。ついでに撮れれば ...

みちのく撮り鉄記

No Image

東北本線・配9146レ
配給・大宮(土崎)行き
EF81 95+ED75 757
(秋田総合車両センター入場配給)

田端運転所から尾久車両センターに機関車が移管されてから、初めてのEF81形撮影。 ...

みちのく撮り鉄記

No Image

常磐線・9011レ
団体「カシオペア紀行(常磐線経由)」・仙台行き
EF81 80+E26系

 

前日夜は大雪。事故に怯えながら常磐道を運転。

当初は神立ストレートで撮影予 ...

みちのく撮り鉄記

No Image

常磐線・9011レ
団体「カシオペア紀行(常磐線経由)」・仙台行き
EF81 81+E26系