秋田行きカシオペア紀行を撮る。その4(2024年12月1日)

事情聴取が終わり、本楯第二踏切へ。
羽越本線・8M
特急「いなほ8号」・白新線経由新潟行き
E653系1000番台U106編成〔瑠璃色〕
日本海縦貫線・3098レ
秋田行きカシオペア紀行を撮る。その2(2024年12月1日)

明けて朝。本番です。
羽越本線・4M
特急「いなほ4号」・白新線経由新潟行き
E653系1000番台U-1xx編成
小岩川駅 – あつみ温泉駅間
ピン電は問題なく通過。 ...
ED75 767配給ほか(2024年9月21日)

郡山駅に停まっていたタキたち。タキ43000形も廃車が進行していますね。
東北本線・配9145レ
配給・仙台行き
EF81 134+ED75 767 ...
なごみとカシオペア紀行(2024年2月11日)

この日はE655系とカシオペアが運転されました。
東北本線・9032M
団体「ハイグレード車両E655系「なごみ(和)」で行く盛岡宿泊の旅2日間」・上野行き
E655系” ...
カシオペア紀行(常磐線昼行)(2023年12月24日)

クリスマスイブの12月24日、特に戯れる相手の居ないチー牛のオタク共(私含む)は、カシオペア紀行を撮りに常磐線沿線へと向かうのでした。
常磐線・9011レ
団体「昼行カシオペア紀行」・仙台行き
EF81 8 ...
ED75 757水戸運輸区撮影会返却回送(2023年12月5日)

水戸運輸区で開催された「常磐線往年の機関車展示撮影会」。
ED75が久しぶりに水戸まで入線するとのことで盛況だったようです。
この日はその展示に使われたED75 757の返却配給が運転されました。
...
遅れるカシオペア紀行(2023年7月28日)

東北線・9011レ
団体「カシオペア紀行」・秋田行き
EF81 81+E26系
秋田行きのカシオペア紀行。新幹線からの接続待ち(乗り遅れたのか?)のため20分くらい止まってました。
カシオペア紀行とフルーティア(2023年7月16日)

この日は青森行きカシオペア紀行の返却と仙台-一ノ関のフルーティアが運転されたので撮りに行きました。
東北線・回9110レ
回送・上野行き
EF81 80+E26系
通過 ...
秋田行きカシオペア紀行(2023年5月19日)

東北線→奥羽本線・9011レ→9012レ
団体「カシオペア紀行」・青森経由秋田行き
EF81 95+E26系
ホームではお静かに。
一目千本桜とカシオペア紀行(2023年4月2日)

一目千本桜が程よく咲いた頃、青森行きカシオペア紀行の返却回送が運転されました。せっかくなので船岡城址公園の頂上から撮ってみました。
東北線・回9110レ
回送・上野行き
EF81 95+E26系
( ...