大鰐線ミニ撮影会 – 「みちのく撮り鉄記」20180522

2018年11月23日

撮影会という名のネタ祭り

大鰐線で運用される7000系7037編成は、元々ステンレス車体に赤帯を巻いていましたが。

ある時から、かつて同じく大鰐線で運用された南海1521系を模したラッピングを行うようになりましたが、5月20日をもってラッピングを解除することになりました。

これに合わせて、大鰐駅で同編成のミニ撮影会が開催されました。

 


5番線に留置中の7037編成。
通常、方向幕はラミネート加工された紙(「大鰐↔中央弘前」又は「大鰐線」)を差し込んでいるが、この日に合わせて方向幕装置を用意したらしい。

 

 

「急行」の副標を掲示。しかし大鰐線を急行が走ったことは一度も無い・・・(快速はある)。

 

 

「準急 栂美木多」幕。
栂・美木多(とが・みきた)駅は、泉北高速鉄道線の駅である。同線の優等列車は南海高野線を経由し難波駅まで相互直通運転を行っている。

 

「区急 林間 田園都市」幕。
これは東急田園都市線のもの。「林間田園都市」という駅が南海高野線にあるそうです。

 

 

「特急 和歌山港」幕。
和歌山港駅は、南海和歌山港線の終点駅である。

 

「特急 こうや号 なんば」幕
こうや号(現在は「こうや」)は、南海高野線で運転される特急列車である。

 

 

「急行 なんば」幕。

 

 

「急行 淡路号 多奈川」幕
淡路号(現在は「サザン」)は、難波駅〜和歌山港駅を結ぶ急行(現在は特急)である。多奈川駅発着列車は1993年に廃止となった。

 

そして当日はMCとして芸人の「代走みつくに」さんが来ていました。

みつくに氏は、今年放送終了した番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」のコーナー「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」で、「箱根駅伝予選会で本選出場スレスレラインを発表する関東学連のスタッフ」というネタを披露されています。

そして副標には氏の単独ライブの広告が。

 

また当日はレールクラフト阿波座が発売する「弘南鉄道7000系グレードアップパーツキット」が販売されていたため、同社の方向幕も準備されていました。ダイレクトマーケティング・・・。

 

ほかにもこのような幕や副標が出されていました。

 

近づいての撮影も可能だったので、ジャンパ栓やホース類も撮っておきました(笑)。

 

最後の方には「3扉車」という紙も張り出されていました。
どうやら、高野線で運用されていた南海2000系が南海本線に転属した際にドア数の違いから乗客が混乱しないようにとの配慮のため「2扉車」と掲出していたのが元ネタらしい・・・。

 

3時間たっぷり楽しんだ後は、一緒に来ていたみくまり君(@_39ML_)、つがひと氏(@series701_N7)、お抹茶太郎氏(@rtn1996)と4人で沿線撮影に出かけました。

久しぶりの沿線撮影でとても楽しかったです。運転してくれたつがひと氏、ありがとうございました。