公式情報,研究日誌

前回:仙石線向け新車両に関すること

JR東日本輸送サービス労働組合(JTSU)東京地本が発表した資料に、京浜東北線向けE233系1000番台に関する情報がありました。

資料では、2022年度に東京総合車両センターで実施する改造工事の一覧に「さいたま車両センターE233系ワンマン化改造工事 3編成」との記載があります。

元々は2024年のワンマン運転開始に合わせて新型車両を投入する予定とされていましたが、どうやら計画が変わり引き続きE233系1000番台を使用するようです。

 

となると、E233系転用の線は消え、やはりE131系の新製直接投入となりそうです。

公式情報

ようやくVPSへのサイト移転が完了しました。まだ不完全なところもあると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

さて今回は先日発表された2022年春の臨時列車の情報を見てみたいと思います。

 

公式情報,雑記

JR東日本が、11月8日から当面の間東北・秋田新幹線の一部列車で減車、運休を行うと発表した

 

公式情報

事業の一部廃止に関する公告(令和二年公告第一号)

任意団体 みちのくラボ につきましては、かねてより社員間で引き続き協議してまいりましたが、令和二年三月十四日、合意に至ったことから、鉄道事業法第二十八条の二(事業の廃止)に則り、事業の一部廃止を宣言いたします。

 

1. 廃止機関

弘前研究所(青森県弘前市)

2. 廃止年月日

令和二年三月二十五日

 

なお、弘前研究所で行っていた業務につきましては、今後は仙台研究所で行ってまいります。

公式情報

さあ、国試前日だぞ!!!!!!!!

(中身を書いたのは17日です)

公式情報,研究日誌,雑記

国試2日前ですが呑気にブログなんか書いています。勉強しろアホ。

 

公式情報

年が明けてはや2週間。皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は国家試験に向けて勉強中です。勉強したことはすぐ頭から抜けていくんですけどね。