19日から運転が始まった東北新幹線救済臨。朝の姿を撮りに行ってきました。
AB900系AB-3編成甲種輸送(2022年1月25日)
東北本線・甲9173レ
甲種・福島行き
EH500-58[仙貨]+AB900系AB-3編成[梁川]
2022.1.25(AB900系AB-3編成新製甲種輸送)
総合車両製作所からやってきたAB-3編成。青、緑と続き今度は黄色。全面黄色一色のため、遠くからみたら事業用車にしか見えません。
仙台空港アクセス線検測とカシオペア紀行返却(2021年10月3日)
この日は仙台空港線検測に来たE491系”East i-E”と、盛岡行きカシオペア紀行の返却を撮りました。
ジパング葬式(2021年9月26日)
この日は、定期運行引退となる485系ジョイフルトレイン”ジパング”の撮影(とE4系さよなら運転のロケハン)のため岩手へ。
東北本線・9532M
快速「ジパング平泉2号」・平泉行き
485系改”ジパング編成”[盛モリ]
東能代工臨返空(2021年6月18日)
この日は代休の日に東能代工臨の返空が走ってくれました。
クレーン車甲種/不死身のSD55 105(その1)
朝夜冷えるようになってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は先日少し体調を崩しましたが、なんとか元気に生きています。
チキ交検入場/仙台貨物ターミナル脱線事故
今回もいろいろ撮りました。
キヤE195系返却回送/回7705M
知り合いから「7月11日にチキの交検出場がある」って聞いたのですが、それは来ませんでした。残念。
そしたらキヤE195系LT-1編成が首都圏から帰ってくるというので、それを待つことにしました。
盛岡貨物ターミナル・秋田港工臨ほか/拙者、親バレ侍
カメラのストラップのせいで首が皮膚炎になりましたが僕は元気です。
IGR工臨(好摩工臨)
今日は、朝に仙台埠頭駅から陸前山王駅へ好摩行きのチキが移動したという情報を得たため、国府多賀城駅で撮影してきました。