みちのく撮り鉄記

この日は所用で弘前まで行くことになったのですが、用事まで時間があったので八戸線と八戸臨海鉄道を撮っていました。

みちのく撮り鉄記

記事に書いたと思ってたら書いていなかった。

2019年7月27日から8月3日にかけて開催された「リポビタンDチャレンジカップ パシフィックネーションズ2019日本ラウンド」に合わせ、釜石線では快速「ラグビー釜石」が上下計8本運転されました

みちのく撮り鉄記

別に女子と旅行に行ったわけではありません。

私の知人がとある旅行グループを企画しており、今回それに参加して三陸リアス鉄道の旅へ行ってきました。

みちのく撮り鉄記

お久しぶりです。サイトを移転しました。まだ移転作業中にしばらくかかりますがよろしくお願いします。

さて今日は知り合いの方から、八戸線用の新型気動車の回送があるという情報をいただき、それを撮影しに弘前駅に行ってきました。最近弘前もめっきり冷えてきたので待つのがなかなか苦痛でした。

701 Series
合間にこんなのを撮ったり。

で、本命。

KiHa E130-500 Series
奥羽本線・回9681D
回送・青森行き
キハE130系500番台キハE130-503+キハE131(E132)-503
弘前にて

キハE130系500番台の回送です。
現在、八戸線ではキハ40系が使用されていますが、その置き換え用として新潟トランシスで製作されました。0番台同様、単行のキハE130形、2両編成のキハE131形+キハE132形が各6個、計18両が製作されます。すでに今回と同じ内容で2回回送が行われており、あと3回で終わると思われます。

KiHa E130-500 Series
At Hirosaki
弘前に来た証